
お米が売り切れました、ありがとうございました。
|Posted:2012/03/29 12:01|Category : 農業日記|
今年も無事に(今日)、お米が売り切れました。
たった5ヶ月で、4トン以上のお米を買っていただいたことになります。
自分でもかなりびっくりするし、支えてくださる皆様には本当に心より感謝しております。
ありがとうございました。
最初は自分と家族が食べる分だけのお米つくりでした。
自分のたべるものだから、農薬も化学肥料も一切使いません。
とにかく安全でおいしい米を作りたい一心でした。
自分のためだから、経済的にはワリにあわない米つくりでした。
失敗もたくさんしました。
ただ、たまたま稲つくりが面白くて夢中で仕事をしてきました。
今では口コミでお米を買ってくださるお客様が増え、お米つくりが職業になりました。
僕は稲つくりが大好なので、この仕事ができて本当に幸せです。
皆さん応援してくださって本当にありがとうございます。
もともとは自分のことを考えて自分のために作っていたお米ですが、今は皆さんお一人お一人のことを思いながら稲を育てています。
この春からも良い仕事をしてまいりますので、皆様どうか、かわらぬご支援をお願い致します。
たった5ヶ月で、4トン以上のお米を買っていただいたことになります。
自分でもかなりびっくりするし、支えてくださる皆様には本当に心より感謝しております。
ありがとうございました。
最初は自分と家族が食べる分だけのお米つくりでした。
自分のたべるものだから、農薬も化学肥料も一切使いません。
とにかく安全でおいしい米を作りたい一心でした。
自分のためだから、経済的にはワリにあわない米つくりでした。
失敗もたくさんしました。
ただ、たまたま稲つくりが面白くて夢中で仕事をしてきました。
今では口コミでお米を買ってくださるお客様が増え、お米つくりが職業になりました。
僕は稲つくりが大好なので、この仕事ができて本当に幸せです。
皆さん応援してくださって本当にありがとうございます。
もともとは自分のことを考えて自分のために作っていたお米ですが、今は皆さんお一人お一人のことを思いながら稲を育てています。
この春からも良い仕事をしてまいりますので、皆様どうか、かわらぬご支援をお願い致します。
スポンサーサイト
